沖縄の離島というと、石垣島か宮古島のイメージが強く、 久米島はどちらかというとマイナーな感じが否めません。
だけど、いや、だからこそ久米島は、とても気持ちの良い時間を過ごせる、まさに「小さな楽園」のような島だと言えるのでは?
観光スポットとして、「これ!」という場所は少ないけれど、行く価値は十分ありますし、観光客は少ない分、のんびり・ゆったりと過ごせるのが久米島の良いところだと思います。
今回は、私にとって3度目となる久米島、嫁さんと80歳になるバアチャン と3人で行ってきた際の様子をご紹介します。
久米島ってどこ?
久米島は沖縄県の西側にある島で、那覇空港から飛行機で30分程度で到着します。
最短経路だともっとはやく着くそうですが、防空エリア(=自衛隊や米軍機が使用するエリア)があって、民間航空機はそこを迂回するため、30分かかるとのこと。
フェリーだと3時間ほどで、沖縄本島からとても近い場所にあります。
島の大きさは沖縄県で5番目、外周は50km程度です。
久米島ツアーの行程
私が参加したのは、阪急交通社の「【久米島イーフビーチホテル】 「はての浜」と癒しの久米島3日間」というツアーです。
内容は、
- 羽田空港から久米島空港までの飛行機往復
- 久米島空港と宿泊ホテル間の送迎
- 【久米島イーフビーチホテル】2泊・2朝食・2夕食付き
- はての浜観光ツアー
- 島内半日観光
といったもの。
嫁さんとの嫁さんの母と3人での参加で、1人44,800円(プラス空港利用税580円)と格安でした。
ちなみに、このツアー、2名でも同料金とかなり安いのでおすすめです。
久米島ツアーを選んだ理由
「久米島に行こう」と決めてから、最終的にこのツアーを選んだ理由はいくつかあります。
ツアー内容
まず、ツアーの内容が、
- 食事・観光付きで格安
- のんびりできる時間がたっぷりある
ことあげられます。
もともと格安なのに、行ったのが10月はじめの3連休にも関わらず、他の日程と同じ格安料金だというのが決めてのひとつ。
そして、もうひとつは、一緒に行った義母は現在80歳。
元気は元気ですが、それでもあまりスケジュールを詰め込みすぎると疲れきってしまいます。
なので、ホテルで自由に過ごせる時間が多いこのツアーが良いというのが理由です。
ちなみにツアーのスケジュールは、
初日 : 羽田空港8時発、那覇空港で2時間の待ち時間の後、久米島空港着。ホテルに3時到着後、フリー。
2日目 : ホテル8時出発で「はての浜」ツアー。11時頃にホテル戻り、以降フリー。
3日目 : ホテルチェックアウト後、8時に島内観光。11時頃にホテルに戻った後、一旦フリー。15時の飛行機で那覇経由、羽田19時着(那覇で1時間の乗り換え)
というものでした。
旅行社を阪急交通社にした理由
ツアー旅行やパック旅行に行くとき私は、阪急交通社かクラブツーリズムを利用することが多いのです。
今回、久米島に行くにあたって、まずはこの両社でチェックしてみました。
すると・・・。 まったく同じ行程・同じホテルのツアーなのに、阪急交通社に比べクラブツーリズムのほうが4,000円高かったのですよ。
また、他にいくつかの旅行社を調べましたが、阪急交通社より安いところは見当たりませんでした。
ということで、阪急交通社で予約したのです。
このように、阪急交通社はリーゾナブルな価格のツアーがたくさんあって、私は重宝しています。
一方、クラブツーリズムは、自然を満喫できる旅行が充実しているので、こちらもおすすめですね。
両社とも一度、利用すると、毎月のように、パンフレットが郵送されてくるので、それをチェックするのも楽しいですし。
久米島イーフビーチを選んだ理由
同じ行程で、割と近くにある「リゾートホテル久米アイランド」に泊るコースもありました。
こちらのほうが5,000円安く1人39,800円なので、お得感は大きいのですが、それでも「久米島イーフビーチホテル」の方を選びました。
私、今回の久米島が3回目で、1回目に「久米島イーフビーチ」、2回目は「リゾートホテル久米アイランド」に宿泊したことがあります。
「リゾートホテル久米アイランド」には悪い印象は全く無かったのですが、唯一、「ビーチに隣接していない」というところがイマイチだったんですね。
歩けばすぐにビーチに行けるのですが、間に防風林があって部屋から海を見れないですし。
一方、「久米島イーフビーチ」は、目の前がイーフビーチで、ホテルから水着のまま行けますし、もちろん、全室オーシャンビュー。
やっぱりリゾート感を盛り上げるには、海が見えたほうが良いということで選びました。
久米島ツアーのおすすめと気をつけていただきたいことはこちらの記事をご覧ください!
久米島のみどころ
久米島には、あまり「これ!」という観光スポットはありません。
しかし、そこは沖縄、しかも、離島ですので、なんと言っても海とビーチがとてもキレイです。
また、少ないとはいえ、久米島に来たなら抑えておきたい観光スポットはあります。
今回の久米島ツアーでは、それが全部、入っていました。
はての浜はおすすめ!
久米島の観光名所として、ダントツのおすすめスポットは、「はての浜」です。
「はての浜」は砂浜だけの島。 久米島からグラスボートに乗って、珊瑚のポイントを見せてもらいながら、30分くらいで到着です。
壁の無い掘っ立て小屋と簡易トイレ以外、本当に何にもなくて、めちゃくちゃ開放感がありました。
近くでは遊泳やシュノーケリングもできますよ。
久米島島内観光
3日目は午前中を使って久米島の島内観光でした。
行ったのは、
です。
時間はトータルで3時間ほどでしたね。
「五枝の松」はとても立派な松の木、「おばけ坂」は本当は下り坂なのに登り坂に見えるという坂道です。
「ミーフガー」は、海沿いにある大きな崖。
この形状もあってか、安産に良いとされるパワースポットです。
沖縄ではこのような大きな岩のパワースポットがいくつかありますが、ここも強力なパワーがあるらしいです。
残念ながら、私には何も感じられなかったですが・・・。
<パワースポットの記事はこちら>
日本三大パワースポット「分杭峠」で不思議な「気」を感じまくった話
「はての浜」に次いでおすすめ観光スポットは「比屋定バンタ」。
山の上のほうに設けられた展望台です。
薄っすらと「はての浜」が見えました。
(右上。コンディションが良いと、本当にキレイに見えるそうです)
ちなみに「バンタ」とは、沖縄の言葉で「崖」や「絶壁」を意味するのだとか。
「畳石」はこちら。
ここは、まあ・・・、うん、久米島に来たのだったら、見るべきかと(笑)。
泡盛の「久米仙」の工場
途中、トイレ休憩として、泡盛の「久米仙」の工場に立ち寄りました。
こちらで土産に、シークワーサーと梅の泡盛を買ったのですが、どちらも製造場所が奈良県で、ちょっとガックシきました(笑)。
泡盛を出荷して、加工は奈良で行ったものを、再度、久米島に戻して売っているということなんでしょうか、ね?
私はあまりお酒が飲めないのですが、沖縄に来たときはこの久米仙をオリオンビールで割って飲むのが好きなんです。
ほんと、すごくおいしいので、お酒好きの人はぜひ試してください!
バスツアーの運転手がインパクトありすぎ
久米島の主な観光スポットを一回りした3時間のバスツアー、観光はもちろん良かったのですが、それ以上に運転手がインパクトありすぎでした。
運転手が客の点呼をしない
まず、ホテルを出発するときに、全員集合したかどうか点呼せずに、定刻に出発したんですよ。
普通だったらバスに乗り込む前に名前を確認するし、当然、全員揃っているかチェックしますよね?
でも、そんなの一切なしで、運転手は 「では、出発しま~す」 の一言だけで、そのまんま出発したのです。 もし、時間に遅れてた人がいたら、どうなってたんだろうと思いました。
(遅刻者はいなかったようですが・・・)
途中、何箇所かで下車観光しましたが、そこでも点呼なしで定刻出発していました。
運転手は、
「いない人、いませんよね~?」
と一応、確認はしてましたけど(笑)。
おおらかと言うか、アバウトと言うか、とにかくビックリでした。
運転手が観光ガイドを兼ねている
それともうひとつインパクトがあったのが、運転手が観光ガイドを兼ねていたことです。
バス内では運転しながら、久米島のいろいろな話をしていて、ずーっとしゃべりっぱなし。
おまけに現地についても、しっかりと観光ガイドをしてくれました。
運転手が観光ガイドを兼ねている観光ツアーも初めての経験で、とてもインパクトがありました。
おわりに
以上、沖縄・久米島ツアーの内容と見どころのご紹介でした。
「え?これだけ?」
って思われたかもしれませんが、観光的なのは、ほんとうにこれだけです(笑)。
あとは、ホテルの目の前にあるビーチやほとんど貸しきり状態のプールでのんびりと過ごしておりました。
(アクティビティを楽しもうとしたのですが、空振りに終わりました。詳細は別途、書かせてもらいます)
1ヶ所に留まって、ゆっくりのんびり過ごそうと思っていたので、ここ久米島はピッタリの場所でしたよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。